旬の味 青森りんご 食べました。美味しかったです。本日は午後からリンゴ屋さんと打合せをしました。昔の自動車屋仲間からの依頼で、今後ネットを利用した通販したいから、話を聞いて欲しいとのことでした。このリンゴ屋さん、倉庫で直接販売をしています。青森県内に契約した農... 2007.04.04 旬の味
板橋ランチ 今日のランチは、何ちゅうか… 東京:板橋の『廣東料理 廣州酒家(カントンリョウリ コウシュウシュカ)』にて、ランチAセット(600円)をいただきました。杏仁豆腐までついてこのお値段、ビックリ!!豚肉の中華風味噌炒めも美味しかったし、ご飯も山盛りで大満足♪ 2007.03.28 板橋ランチ飲む・食う
茨城のお店 旅エッセイストKさんと、ピザ屋『あかね虫』オフ会 本日は都内より旅エッセイストKさんが、こちらにお越しいただけることになり、知人の『しも』さんと『ノアキ』さん、それから某ハーレーショップの社長を含めた4名と私の計5名で、ピザ屋『あかね虫』へと向かいました。夜のメニューはお任せのみなので、そ... 2007.03.14 茨城のお店
茨城のお店 古河のMAGOKORO CAFEで待ち合わせ 秘密基地から帰宅した後、先日業者オークションで落札したプジョーの書類が届いたとのことで、それを受け取るために、待ち合わせ場所に指定された古河市内のカフェへと車で向かいました。知人に誘導されながら車を停めた駐車場で目にしたお店の看板には、『M... 2007.03.07 茨城のお店
栃木のお店 『木挽亭』にて冬期限定、塩わさびラーメン 山間部での遅いランチの後は、市街地へ下りて早めの夕食です(^^ゞ冬期限定の『塩わさびラーメン』(750円)これは以前店主から「裏メニューなんですけど、そのうち表に出すかもしれません」と聞いていたものです。3月いっぱいまでとのことでしたので、... 2007.03.04 栃木のお店
栃木のお店 『カフェ・ブロッサム』でランチ 今日のランチは『カフェ・ブロッサム』にていただきました。本日はお客さんがとても多く、それでいてお店の若いスタッフが休みだったようで…『チーズフォンデュ』も諦め、それでも注文してから1時間程待ちました。ということで食べ始めたのは15時頃になり... 2007.03.04 栃木のお店
つれづれ 心の洗濯に 夕方から電車で大宮(さいたま市)へmixiの『茜屋珈琲店』コミュで知り合ったピアニストの方が、本日大宮駅前の宇宙劇場にて『バレンタインコンサート in プラネタリウム』でピアノを演奏するということで、ワクワクしながら向かいました。開演の18... 2007.02.12 つれづれ埼玉のお店音楽・楽器
栃木のお店 今夜も…炒飯?^^; お昼ごはんは秘密基地近くのラーメン屋さんで、香揚ラーメン(Wスープ:600円)+焼き餃子(250円)でした。夜ごはんは自宅近くの喫茶店で、ドライカレーセット(コーヒー付:650円)を食べました。こんな食生活で良いのでしょうか?美味しいお魚が... 2007.02.01 栃木のお店
栃木のお店 壬生町のダンディライアン オニオングラタンスープと、森のきのこのビーフシチューのセット秘密基地近くの『ダンディライアン』にて。おすすめセットB:オニオングラタンスープと、森のきのこのビーフシチューのセットにしました。 2007.01.28 栃木のお店
栃木のお店 バカうまラーメン花の季(宇都宮) 今日のランチは宇都宮駅前の『花の季@PLUS(駅前店)』にて、バカうまラーメン中盛り(650円)+半ライス(100円)を食べました。この『花の季』というラーメン屋さんはTV等でも紹介され、全国的にも有名なお店で、本店は宇都宮の新里町にありま... 2007.01.23 栃木のお店
栃木のお店 麻婆豆腐定食 本日ではなく昨日の夕食です。最近食い倒れもせず、地味な食生活をしています…(^^ゞこの麻婆豆腐定食は、近所の地域密着型中華食堂の一品。840円とうちの近所にしては高価な部類に入りますが、ここの麻婆豆腐はかなり辛くて美味いんです。以前六本木ま... 2007.01.22 栃木のお店