飲む・食う

スポンサーリンク
六本木ランチ

麻布十番の寿司屋で漬け丼

今日から仕事。ひとり麻布十番へ馴染みの店は、どこもまだ正月休み中でした。こんな時グルメ隊長がいればいいのになぁーと途方に暮れながら歩いていると、以前行った『ニラそば』のお店の向かいに寿司屋『玉寿司』を発見!値段もお手ごろなので入ってみること...
六本木ランチ

12月10日

今日のランチは江戸川の一之江でイタリアン♪です。今日は一人で出張のため当然ひとりで。このお店、都営地下鉄の移動中に『ぐるなび』で見つけたのですが、一之江駅から徒歩1分。本当に近くて探しやすかったです。細長い2階建てのテナントビルの2階に、こ...
六本木ランチ

西麻布『赤のれん』で博多ラーメン

今日のランチは西麻布で博多ラーメンいつものグルメな同僚と一緒に(笑)。私が食べたのはランチメニュー(850円)の半ライス+高菜付きです。ラーメンの味はすっきりした豚骨で、シコシコした細麺も美味しかったです。世良正則も常連らしい…場所は西麻布...
六本木ランチ

紅虎餃子房で鉄鍋棒餃子の定食

今日のランチは麻布十番で中華また同日入社の同僚の方と。この御方、この界隈にとても詳しく、ネットで調べる必要もありません。今日は「餃子どぉ?」ということでここまで歩いてきました。会社から徒歩10分弱です。紅虎餃子房、雰囲気は最高です。お勧めの...
六本木ランチ

しょうが焼き定食

今日は少し歩いて、焼肉のチェーン店へ行きました。同じ日に入社し、同じ職場に配属となった方が「肉くいてー」ということで。昼休みをとったのが12時半を過ぎていたので、お腹がぺこぺこ。ということで本日は画像無しです。ちなみに私は『しょうが焼き定食...
六本木ランチ

昼は京料理の店で二色丼、夜は赤坂見附で忘年会

今日のランチは先日行った京料理のお店で、二色丼(1000円)。イカとマグロの漬丼に、鴨南蛮うどんが付いています。これも美味しい。デザートはいつものように、水羊羹と抹茶が付きます。今日はみんな忙しそうにしていたので、いつものメンバーを誘えず、...
六本木ランチ

黒豚の焼肉ランチと、けやき坂のイルミネーション

今日のランチは群馬産黒豚の焼肉(900円)、結構美味しかったです。デザートは杏仁豆腐付きでした。このお店は2日に食べた京料理のお店の下にあります。ですから会社からも近い距離。2日も最初はここに入ったのだけれど、満席だったので再訪しました。本...
六本木ランチ

今日のランチは京弁当

あっ、シャレじゃないですよ。今日は職場から歩いて数分の京料理の店に、同じグループの女性3+男性3の合計6名で行きました。隣のデスクの女性に「お昼はいつもどうしてるの?」って訊いたら、「一緒にどうですか?」と皆を誘ってくれました。ちなみにこの...
実家にて

ししゃも…その後

先日ネットで注文した『ししゃも』が13日に無事届きました。思ったよりも早く着きました。実家の両親宛に送ったものだったので、実家にて試食。デジカメを忘れ、カメラ付携帯で撮りました。美味しそうに写りませんでしたが、油も乗っていて、とっても美味し...
出かける

身近な避暑地

長野新幹線で大宮から1時間避暑地で有名なこの土地も、この時期はひっそりとしている。駅前の通りを北へ向かってしばらく歩くと、見慣れた商店街へ出た。右に有名なパン屋さん、左に家具屋さんを見ながら少し奥へ進むと、目的の店に到着した。中に入ると先客...
飲む・食う

北安醸造『雷鳥の里』

長野県大町市のお土産にDonnaさんから頂いた長野県大町市のお土産です。高山病になりながら買っていただいたなんて聞くと、飲むのがもったいないです。でも、もうあと少ししか残ってない…なんで?雷鳥の里の醸造元『北安醸造』北アルプスの麓、豊かな自...
飲む・食う

瑞泉

泡盛の在庫が切れてしまい、数日は麦茶で過ごしていたのですが、本日スーパーで泡盛コーナーを発見!かなり悩んだのですが、色の組み合わせがポップな瑞泉にしました!(笑)値段が安いのにアルコール度数が高く、実に経済的。しかも体にも良いらしい。という...
茨城のお店

蕎楽(茨城県境町)

暑い日が続くと、冷たい麺類が食べたくなりますよね。家から車で30分くらい走った隣の茨城県境町にある蕎楽は有機農法で栽培された常陸秋そばを石臼製粉した蕎麦で、とても美味しいです。本当は違うメニューを注文したかったのですが、限定品につき既に売り...
飲む・食う

琉球泡盛古酒『豊見観』

琉球泡盛古酒『豊見観』(とぅゆみゃ)8年モノDonnaさんよりお土産にいただきました。ありがとうございます。さらに2年寝かせて10年ものにしたかったけど、我慢できませんでした。とっても美味しかったです。今は泡盛古酒 久米仙ブラック 43度を...
スポンサーリンク