飲む・食う

スポンサーリンク
飲む・食う

北安醸造『雷鳥の里』

長野県大町市のお土産にDonnaさんから頂いた長野県大町市のお土産です。高山病になりながら買っていただいたなんて聞くと、飲むのがもったいないです。でも、もうあと少ししか残ってない…なんで?雷鳥の里の醸造元『北安醸造』北アルプスの麓、豊かな自...
飲む・食う

瑞泉

泡盛の在庫が切れてしまい、数日は麦茶で過ごしていたのですが、本日スーパーで泡盛コーナーを発見!かなり悩んだのですが、色の組み合わせがポップな瑞泉にしました!(笑)値段が安いのにアルコール度数が高く、実に経済的。しかも体にも良いらしい。という...
茨城のお店

蕎楽(茨城県境町)

暑い日が続くと、冷たい麺類が食べたくなりますよね。家から車で30分くらい走った隣の茨城県境町にある蕎楽は有機農法で栽培された常陸秋そばを石臼製粉した蕎麦で、とても美味しいです。本当は違うメニューを注文したかったのですが、限定品につき既に売り...
飲む・食う

琉球泡盛古酒『豊見観』

琉球泡盛古酒『豊見観』(とぅゆみゃ)8年モノDonnaさんよりお土産にいただきました。ありがとうございます。さらに2年寝かせて10年ものにしたかったけど、我慢できませんでした。とっても美味しかったです。今は泡盛古酒 久米仙ブラック 43度を...
スポンサーリンク