栃木のお店

スポンサーリンク
栃木のお店

壬生町のダンディライアン

オニオングラタンスープと、森のきのこのビーフシチューのセット秘密基地近くの『ダンディライアン』にて。おすすめセットB:オニオングラタンスープと、森のきのこのビーフシチューのセットにしました。
栃木のお店

バカうまラーメン花の季(宇都宮)

今日のランチは宇都宮駅前の『花の季@PLUS(駅前店)』にて、バカうまラーメン中盛り(650円)+半ライス(100円)を食べました。この『花の季』というラーメン屋さんはTV等でも紹介され、全国的にも有名なお店で、本店は宇都宮の新里町にありま...
栃木のお店

麻婆豆腐定食

本日ではなく昨日の夕食です。最近食い倒れもせず、地味な食生活をしています…(^^ゞこの麻婆豆腐定食は、近所の地域密着型中華食堂の一品。840円とうちの近所にしては高価な部類に入りますが、ここの麻婆豆腐はかなり辛くて美味いんです。以前六本木ま...
栃木のお店

洋食屋 ダンディライアン

今日の昼食は、秘密基地近くの洋食屋『ダンディライアン』で、Aランチ(735円)にしました。メインはチキンとアスパラのトマト煮。相変わらず安くて、量も多くて、かつ美味し〜い。少し休んだ後に、秘密基地へ向かいます。栃木県下都賀郡壬生町安塚109...
栃木のお店

香揚

秘密基地へ向かう途中にある、佐野らーめんと宇都宮餃子の店『香揚』にて。お店の名前がついたWスープの『香揚らーめん』(600円)と半ライスを注文すると、半ライスは売り切れでした。
栃木のお店

壱刻屋

本日の夕食は都内から遠路遥々来ていただいた食い倒れ友だちと共に、蔵の街栃木市内のビストロに行きました。
栃木のお店

DANDERION

秘密基地近くの、いつものラーメン屋さんがお休み?らしく、新規開拓をすることに。栃ナビ携帯版で近所を探してみると、『ダンデリオン』という洋食屋さんが見つかりました。
栃木のお店

佐野ラーメン とかの

地元人気No.1店の『とかの』、これから初挑戦!!ワクワク^^
栃木のお店

新規開拓、ラーメン『空久』

最近は食欲が無く…毎晩夕飯代わりにビールです(^^ゞ今日は医大帰りにいつも寄るラーメン屋さんに行ってみると、スープか麺のどちらかが売り切れてしまったらしく、食べられませんでした。そこで新規開拓をすることに。今日行ったお店は『空久(そらきゅう...
栃木のお店

佐野じゃないのに、佐野ラーメン『千里』

今日はエストレヤでご近所走りをすることに。エストレヤ乗りの知り合いに、6日の初乗りののことを話したら、『ぜひ、渡良瀬遊水地へ行きたーい!』というので、ご近所だし、案内しましょうということに。11時に東北道の佐野藤岡インター出口で待ち合わせを...
栃木のお店

秘密基地近くのラーメン屋

今日は自宅から片道1時間弱の秘密基地へ、ヤフオクで落札されたパーツを搬入しに行きました。進行方向の先に見える日光連山には真っ白い雪雲が覆っていました。寒そう…この秘密基地へ行く時には、たいてい近くのラーメン屋さんで昼食をとります。『香揚』と...
栃木のお店

小川屋

このお店は、以前住んでいたアパートから歩いて数分のところにある蕎麦屋。10数年前に都内に電車通勤しているときに、いつも早朝から蕎麦を打っている姿を、毎日ガラス越しに拝見していました。麺は細いのですが、上品ななかにも素朴な感じがして好きです。...
栃木のお店

ラーメンゆきの大盛り焼きソバ

間々田駅前のラーメン屋さんでよく食べる『焼きそば』(大盛り:600円)です。その焼きそばと同じような味って、今まで他で経験したことはありません。女性の店主曰く「普通の焼きそばだよ」とのことなのですが、みりんが入っているような甘さがほんのりと...
栃木のお店

田沼町:カフェブロッサム

遠方よりお越しいただいたということもあり、食後のデザートにお勧めの場所も案内してみました。道の駅たぬまから北西へ山の方へ向かってしばらく走ると、ここ『カフェブロッサム』があります。道路から見えない奥まった場所にあるため、地図を見ながら行った...
栃木のお店

藤岡町の千里ラーメンで餃子のセットを食す

川崎からバイク仲間がお昼頃こちらに来ることになり、何がお勧めかなぁ?と考えた末そういえば『佐野ラーメンが食べたい!』と聞いていたことを思い出し、佐野ラーメン系ながら、ヘタな佐野ラーメンより美味しい、藤岡町の千里ラーメンに案内することにしまし...
スポンサーリンク