撮る

スポンサーリンク
スナップ

SIGMAのfpを持って散歩

SIGMAのfpを持って散歩。#SIGMAfp pic.twitter.com/huCmGIp8Jm— kojiro (@kojiroblend) May 29, 2021
スナップ

SIGMA fpが届いたので、とりあえず撮ってみた

SIGMA fpが届いたので、とりあえず撮ってみた。#SIGMAfp #45mm #西東京市 pic.twitter.com/yybwRRdnFV— kojiro (@kojiroblend) April 2, 2021

今日の空 11月29日

久しぶりにSIGMAのSD1Merrillを出したら、時計が3分進んでいました。きっと、未来を写すカメラなのです。#SIGMA #SD1 #Merrill #西東京市 pic.twitter.com/zG0y5VXFtU— kojiro (...
イベント

マップカメラ主催『ライカで鎌倉』イベント

今日はマップカメラさん主催の『ライカで鎌倉』イベントに参加させていただきました。ライカを使うのは今回が初めて。レンジファインダー機もコンタックスのG1以来で、久しぶりでした。ライブビューでオートフォーカスに慣れた体に、ファインダーを覗きなが...
植物

カプリオGX100で、ラベンダーとレモンバームの花を撮ってみた

自宅のラベンダーとレモンバームの花が咲いたので、撮ってみました。私の持ってるデジカメで一番近づいて撮れるのは、カプリオ GX100。このカメラは上京した年に購入しました。カプリオ GX100が発売開始となったのは2007年ですから、上京して...
夜景

東京スカイツリーのライティング試験をフォビオンで

東京スカイツリーのライティング試験を、SIGMAのDP1sでSIGMAのDP1sを通勤カバンに忍ばせて出社。退勤時に会社の三脚を貸し出してもらって浅草へ。人気の少ない場所に三脚を立てて、15秒のシャッタースピードで撮りました(f5.6,IS...
つれづれ

JR宇都宮線 久喜駅にて

小学6年生の頃、爆発的な人気だったブルートレイン友達と早朝に出かけ、線路脇に三脚を立てては寝台特急『あけぼの』の勇姿を、フィルムに収めたのでした。懐かしいなぁ…。当時の撮影機材 カメラ:Canon AE-1 レンズ:New FD50mmf1...
撮る

小山の花火大会

関東一といわれる栃木県小山市の花火大会を撮影途中、画面の右側が暗くなるのは、レンズに蛾がとまったため…です^^;こちらは、蛾の襲撃を受けずにすみました。
植物

古河総合公園の桃まつり

桃まつりを開催中の古河総合公園にて様々な色の花赤い花や白い花もありました。
スナップ

遊歩道の桜並木

今日は曇天。グレーな空に溜息をつきながら、近所の遊歩道へ。以前ヤフオクで落札した『PowerShot G3』を片手に、近所の遊歩道へ。一昨日行った六本木の桜坂は、既に葉桜だった。『ここなら、ひょっとして満開かも』と期待をして向かった遊歩道で...
食べ物

撮り較べ

最近譲っていただいたCanonのIXY400と、今までランチを取り続けているCONTAXのSL300RT*を持参のうえ、『たまりすく』へお邪魔しました。早速、マスターに温かい紅茶を入れていただき、SL300RT*で接写モードにて撮影したのが...
スポンサーリンク