ツバメ観察記 ツバメの親子が遊びに来た! 今朝、また聞き覚えのある鳴き声がするのでベランダを覗いてみると、巣立った子ツバメとその親ツバメの計7羽の姿がありました。いったい何をしにきたのでしょうねー「ここが、あなた達が育ったお家なの(母ツバメ)」とか、「来年はお前たちが使えばいいんだ... 2007.07.26 ツバメ観察記
ツバメ観察記 ツバメの挨拶 今朝7時半に1階で朝食をとっていると、聞きなれた鳥の鳴き声がしました。 慌てて窓を開けて見上げると、7羽のツバメたちが一列になって、家の間を通過していきました。 そうです。この7羽は数日前まで当家のベランダで生活をしていたツバメたち。『巣立... 2007.07.06 ツバメ観察記
ツバメ観察記 ツバメの巣立ち 今朝はいつもと違う鳥の鳴き声で目を覚ましました。『あれ?また餌を捕る練習に出かけたのかな?』と思ったのですが、『ひょっとすると…』と思い、ベランダへ出る引き戸をゆっくりと開けると、いつもならその瞬間に「ピー、ピー、ピー」と喧しく鳴き叫ぶ親ツ... 2007.07.05 ツバメ観察記
ツバメ観察記 巣立ち間近 当家の子ツバメたちですが、ここ数日、朝から賑かにさえずっています。 たとえるなら、スイミングスクールなどでインストラクターが吹くホイッスルのようです。多分、親ツバメが合図をすると、子ツバメが「ハイ!」と返事をしているのでしょう。 残念なこと... 2007.07.03 ツバメ観察記
ツバメ観察記 かなり成長しました とはいっても、私の腹ちゃいまっせ!当家の子ツバメたちです。目がパッチリとして可愛いです。親ツバメが餌を探しに出かけている時を見計らって、撮りました。あと何週くらい居るのかな? 2007.06.28 ツバメ観察記
ツバメ観察記 今朝の子ツバメ くちばしの数から少なくとも4羽は元気です。5羽いるようにも見えますが、よくわかりません^^;もう少し大きくなれば、よくわかるかと思います。親ツバメが餌を探しに、何度も出かけているようでした。 2007.06.24 ツバメ観察記
ツバメ観察記 雛、撮った!! 親鳥が留守なのを確認して(^^ゞ1枚目の画像だと3羽のようですが、2枚めの画像を見ると4羽いるような…。5羽全て雛になっていることを願います。撮影が終わると、どこで見ていたのか「ピー、ピー、ピー」と鳴きながら親鳥に威嚇されてしまいました。ま... 2007.06.20 ツバメ観察記
ツバメ観察記 警戒心 最近、ツバメの両親の警戒心が強く、洗濯物を干すにも気を遣う毎日。デジカメで撮影しようものなら、「ピー、ピー、ピー」と鳴き叫ばれてしまうので、ずっと画像を撮れずにいます。でも本日巣の方を見てみると、雛の産毛らしきものがちょこっと見えました。き... 2007.06.19 ツバメ観察記