スポンサーリンク
つれづれ

これって、地震雲ですか?

六本木から渋谷方面の空今日の夕方17時半頃、職場の六本木から渋谷方面の空を見ると、燃えるような夕陽が見えました。とっても綺麗だったので、何人かが食い入るように見ていました。でもこれって、地震雲では?とっても不気味な空でした…怖い。
OLYMPUS

オリンパスのE-300、買いました

後継機種発売のため、オリンパスのE-300が底値に新しくE-500というのが来月11日に発売されるため底値になっており、なんとレンズ2本付きで74,800円(税抜)でした。ちなみにレンズの値段は、 ZUIKO DIGITAL14-45mm ...
つれづれ

男の某茄子一括笑いで

買ってしまいました…^^;10月6日発送の7日着で届く予定です。何を買ったかって?それは着いてからのお楽しみ♪(wということで追金をゼロに近づけるべく、近々ヤフオクで不要なモノの出品を致します。全部売れればプラスマイナスゼロの予定です。
食べ物

撮り較べ

最近譲っていただいたCanonのIXY400と、今までランチを取り続けているCONTAXのSL300RT*を持参のうえ、『たまりすく』へお邪魔しました。早速、マスターに温かい紅茶を入れていただき、SL300RT*で接写モードにて撮影したのが...
Canon

IXY DIGITAL 400を譲ってもらった

最近、カメラを買い足した方がいましてそのお方、コンパクトなのに600万画素のCCDで、背面の液晶は2.5インチ、おまけに手ぶれ防止機能が付いたカメラを購入されまして、とっても羨ましいなーと思っていると、今まで使っていたカメラを安く譲ってくれ...
たまりすく

たまりすくで舟に

結城でカフェを満喫した後、まだ時間が早いこともあり、地元の私としては『たまりすく』で紅茶をぜひ!と思い、マスターの携帯に電話をしてみました。今日は日曜日なので定休日なのですが、ひょっとしたらお店を開けていただけるかもしれないと、自分勝手に思...
茨城のお店

結城のお洒落なCAFE LA FAMILLE

今日は三連休なか日の日曜日。朝5時過ぎまでプリンスの自叙伝的な映画『パープルレイン』をテレビで見ていたこともあり、朝寝坊を決め込んでいた。でも毎日4時間睡眠なので、それくらい寝れば自然に目が覚めていまうのだけれど。低血圧のわたしは起きて1時...
栃木のお店

小川屋

このお店は、以前住んでいたアパートから歩いて数分のところにある蕎麦屋。10数年前に都内に電車通勤しているときに、いつも早朝から蕎麦を打っている姿を、毎日ガラス越しに拝見していました。麺は細いのですが、上品ななかにも素朴な感じがして好きです。...
栃木のお店

ラーメンゆきの大盛り焼きソバ

間々田駅前のラーメン屋さんでよく食べる『焼きそば』(大盛り:600円)です。その焼きそばと同じような味って、今まで他で経験したことはありません。女性の店主曰く「普通の焼きそばだよ」とのことなのですが、みりんが入っているような甘さがほんのりと...
たまりすく

1,000坪でおよそ30万円という山の話

今日は紅茶専門店『たまりすく』へ行きました。事前にマスターの携帯に電話すると「ぜひ!」とのことだったので。あまりお客さんが多かったら遠慮しようと思っていたのですが、お店に着くと私だけでした。その後、一緒に陶芸をさせていただいた土地家屋調査士...
つれづれ

ヨーヨー&デザイン復刻ボトル

今日は偶然入ったセブンイレブンで、こんなものを見つけました。3種類あったので、とりあえず1本ずつ全部購入しました。(@250円×3本)このコカコーラのヨーヨーは、確か私が小学4〜5年に流行ったもので、その翌年にバンバンボールに替わったような...
出かける

真岡鐵道のSLを下館から茂木まで、往復で楽しみました。

今日は以前から乗りたかったSLに乗ろうと思い、茨城県の下館まで向かいました。JR小山駅から水戸線に乗ると、20分弱で下館駅に着きました。SLはここ、下館駅から真岡鐵道という路線で茂木町まで運行しています(片道1,000円+SL乗車券500円...
たまりすく

渡良瀬遊水地最後の花火

今日は今年で最後になるという渡良瀬遊水地の花火を見に『たまりすく』へ行きました。秘密基地でオイル交換をするJOGさんと、近所で待ち合わせし、秘密基地で作業を終えてから向かいました。マスターのお話では19時半からとのことでしたが、着いたのは2...
つれづれ

今日から8月

最近ブログの更新を怠っておりますが、元気で過ごしておりますので、どうかご心配なせれぬようお願い申し上げます。・六本木ランチ食い倒れ隊・栃木のおすすめ情報
つれづれ

気付けば、もう7月

GWが過ぎると一気に夏がやってくる。寒いのは全くダメな私ですが、暑いのは全然平気(^o^)/ ってなわけでして、例年この時期になると北海道病が発症し、『夏休みは?フェリーの予約は?』などと落ち着かなくなるんです。でも、今年もちょっと無理みた...
スポンサーリンク