OLYMPUS 新品のミラーレスがレンズ付きで24,800円 旧型とはいえ、新品のミラーレスがレンズ付きで24,800円!?この価格って、ちょっといいコンデジよりも、ずっと安いですよね。ということで、気付いたらポチしてました。散在とはいえ、5~6年は使うはずだから、良い買い物したかと思います。 2011.11.04 OLYMPUS撮影機材
Apple iPhone4S用ウルトラスリムシェルジャケット 私は今まで使っていた3GS同様に、透明のシェルジャケットにしました。明日発売予定のレイアウト iPhone4S用ウルトラスリムシェルジャケット/クリア RT-P4C6/Cです。 2011.10.20 AppleiPhone
FUJIFILM 世界初の3Dデジカメムービー、FinePix REAL 3D W3 auのWチャンスキャンペーンで、FUJIFILMの世界初3Dデジカメムービーに当選先ほどヤマト運輸のドライバーが荷物を届けてくれました。差出人はauでした。早速開梱してみると、世界初の3Dデジカメムービー「FinePix REAL 3D W... 2011.03.06 FUJIFILM
Apple iPad Wi-Fi+3Gが「iPad for everybody」キャンペーンで22,320円の値引き 本日から、来年(2011年)2月28日(月)までの期間、iPad の本体価格(Wi-Fi+3G 16GB)が実質0円で購入できる「iPad for everybody」キャンペーンが開始されました。この本体価格が実質0円になる仕組みですが、iPad専用データ定額プランで契約の場合において、iPad Wi-Fi+3G 16GB本体を24回払い(契約期間は25ヶ月)で購入すると仮定した場合の、月々のお支払い金額と同額を「月月割」額として差し引くというものです。 2010.12.03 AppleiPad
旬の味 日本固有のもの とはいっても尖閣諸島や北方領土問題について語るわけではなく、シシャモの話です(^^;実は先日、社内で共同購入者を募り、北海道のむかわ町のカネダイ大野商店というお店から、特オス10尾×5セットを取り寄せました。フライパンにクッキングシートを敷き、その上で焼いて食べたのですが、もう最高の味でした! 2010.11.09 旬の味
夜景 東京スカイツリーのライティング試験をフォビオンで 東京スカイツリーのライティング試験を、SIGMAのDP1sでSIGMAのDP1sを通勤カバンに忍ばせて出社。退勤時に会社の三脚を貸し出してもらって浅草へ。人気の少ない場所に三脚を立てて、15秒のシャッタースピードで撮りました(f5.6,IS... 2010.10.13 夜景
Apple アップルストア銀座で、iPhoneの液晶交換 アップルストア銀座で、iPhoneの液晶交換。あっという間に完了しました。ネットで予約して行ったのが、良かったみたいです。 2010.09.02 AppleiPhone
Apple すぐに来た、iPad WiFi+3G 先ほどヨドバシカメラ上野店まで取りに行きました。申込みをしたのが21日の夜で24日に入荷ですから、3日後に受け取れたことになります。店員さんに訊ねると、注文したタイミングが絶妙だったとのことでした(笑)。 2010.07.24 AppleiPad
SIGMA SIGMA DP1sが届く デジタル一眼レフの要素をコンパクトなボディに収めた、新世代の1,400万画素高画質デジタルカメラSIGMA DP1sが、本日届きました。 2010.06.30 SIGMA
SIGMA SIGMA DP1s 本日、SIGMA DP1sをデジカメオンライン(現:株式会社キタムラ)で購入しました。特価販売は限定7台らしいので、探していた方はお早めに。 2010.06.28 SIGMA撮影機材
Apple Yahoo!携帯ショップにて iPhone 3GSを買い増した(笑)。発売当初から購入を検討していたiPhoneですが、栃木で生活していたこともあり、利用エリアの問題で導入を見送っていました。現在は都心が生活拠点となったことや、iPhone自体も第二世代モデルが発売になったこと、また魅 力的な料金プランが導入されたことで、購入に踏み切りました。auから魅力的な端末が未だに発売されないことも、後押ししました^^; 2010.03.30 AppleiPhone
珈琲 カリタのセラミックミル、C-90を購入しました 当家の二代目のミルは、メリタからカリタになりました電動ドライバーに引き続き、ネットで散財しました。ということで、当家の二代目のミルは、メリタからカリタになりました。セラミック製の刃がついたC-90です。早速、明朝より始動開始です。でもその前... 2010.03.17 珈琲
つれづれ 電動ドライバーを使えば、IKEAの組立家具もあっという間 電動ドライバーを使って、早速4段引き出しのチェストを組立手回しドライバーなら気が遠くなるような本数のネジ も、先日購入した電動ドライバーを使うと、あっという間に組立て完了。最後に背板を30本の釘で固定すると、店舗で見た通りのチェストが完成し... 2010.03.14 つれづれ