SIGMA SIGMAの新製品貸出し体験会でフジXマウントレンズを試す お借りしたのは、SIGMA初となるFUJIのXマウント用レンズ今日は千駄ヶ谷にて、SIGMAの新製品貸出し体験会です。SIGMAの体験会に参加するのは、今回で2回目。今回はX-T1を持参して、4月8日発売開始のSIGMA初となる富士フィルム... 2022.04.02 SIGMA
FUJIFILM X-H1とXF18-55mmを下取りにして買ったもの 白い箱入りのフジノンレンズを購入するため、黒い箱入りのX-H1と、X-T1購入時に付いてきたXF18-55mmを下取りに出しました。どちらも傷無しでしたので、フジヤカメラさんに高値で下取りしていただけました。購入したのは、GF35-70mm... 2022.03.11 FUJIFILM
COSINA Carl Zeiss C Biogon T* 2,8/35mm ZM フォクトレンダーのNOKTON 50mm f1.5は下取りに今日は午後から中野へ出向き、レンズを入れ替え?てきました。ディスコンと知り、慌てて購入したフォクトレンダーのNOKTON 50mm f1.5ですが、下取り出しました。少し追金をして... 2021.06.28 COSINA撮影機材
FUJIFILM X-T1とX-T2のファームウエアが更新 FUJIFILMから、X-T1とX-T2のファームウエア更新通知が届くFUJIFILMから先程、X-T1とX-T2のファームウエアが更新された旨のお知らせがメールで届きました。X-T1のファームウェアバージョンは、5.52X-T2のファーム... 2020.09.17 FUJIFILM
マウントアダプター FUJIFILMのXシリーズで、CanonのEFマウントレンズを使う CanonのEFレンズの電子コントロールやAF撮影が可能な、fringerのFUJIFILMのX用マウントアダプターFUJIFILMのX-T1で、Carl ZeissのM42マウントレンズは使っていたのですが、マウントアダプターを探している... 2020.05.09 マウントアダプター
FUJIFILM X-T1のアイカップ をT2仕様に どうでも良いようなカスタマイズを実施してみた交換前から、どうでも良いカスタマイズのような気がしていたのですが、でもやはり気になるので交換することに。ということで、X-T1のアイカップがX-T2仕様になりました。GFX50Sのアイカップも、こ... 2020.01.07 FUJIFILM撮影機材
東京都下のお店 年越しそば 近所の蕎麦屋へ、年越しそばをいただきに。熱燗の緑川と、焼き味噌。蓮根の挟み揚げ。〆は、せいろにしました。来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 2019.12.31 東京都下のお店
FUJIFILM XF18-55mm用メーカー純正フード メーカーへ注文していた、XF18-55mm用純正フードが届いたAmazonで購入した時からフードが無かったので左下の画像のようなアルミ製のフードをつけていました。でも、見た目が『チョット違う…』気がして、純正品を注文することにしました。早速... 2019.10.05 FUJIFILM撮影機材
FUJIFILM Amazonで、中古のX-T1を買ってみた FUJIFILMのミラーレスカメラを使ってみたくなり、中古のX-T1をAmazonで購入知人が発売して直ぐに新品で購入した、FUJIFILMのX-T1レンズキット。かなりお気に入りの様子で、購入以来ずっと愛用されています。そこで私もFUJI... 2019.09.05 FUJIFILM撮影機材