床洗い〜飾り線引き〜コバ磨き

本日は床洗いからスタート。
『床(とこ)洗い』といっても水で洗うわけではなく、革の裏面に目止め剤(使用したのはトコノール)を塗ることです(革の仕上げ面を銀面といい、裏面を床(とこ)面といいます)。

まずは革の裏面中央付近にトコノールを適量落とし、ウエス(ボロキレ)で全面に伸ばします。

その後適当な重しを載せて半乾き状態まで放置後、ウエスで磨きます。

そしてネジ念という工具を使って縫目の基準線を引きます。
縫わないところでも、意匠的な飾り線として引くことがあります。

革の裁断面で完成後に見えるところには『コバ仕上げ剤』を塗り、その後磨きます。組み立ててから塗るのが難しいところは、先に塗って磨いておきます。

今回使用したイリスのコバ仕上げ剤は塗るだけで艶が出るため、磨きの作業は不要らしいです。

今後は穴あけ、接着などを行い、縫い上げれば完成です。

Follow me!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

革細工

前の記事

型紙作り〜裁断
革細工

次の記事

段すきで、嗚呼…orz