ツバメ観察記 ツバメの巣立ち 今朝はいつもと違う鳥の鳴き声で目を覚ましました。『あれ?また餌を捕る練習に出かけたのかな?』と思ったのですが、『ひょっとすると…』と思い、ベランダへ出る引き戸をゆっくりと開けると、いつもならその瞬間に「ピー、ピー、ピー」と喧しく鳴き叫ぶ親ツ... 2007.07.05 ツバメ観察記
栃木のお店 出流そば 本日のランチは出流山の『いしやま』にて、蕎麦。某バイク仲間な方が愛車の「12ヶ月点検をしたいのだけれど、お勧めなお店はない?」とおっしゃるので、近所の『i-Factory』を紹介。ところがお店は修理待ちのバイクが溢れており、完成は2週間後と... 2007.07.03 栃木のお店
ツバメ観察記 巣立ち間近 当家の子ツバメたちですが、ここ数日、朝から賑かにさえずっています。 たとえるなら、スイミングスクールなどでインストラクターが吹くホイッスルのようです。多分、親ツバメが合図をすると、子ツバメが「ハイ!」と返事をしているのでしょう。 残念なこと... 2007.07.03 ツバメ観察記
ツバメ観察記 かなり成長しました とはいっても、私の腹ちゃいまっせ!当家の子ツバメたちです。目がパッチリとして可愛いです。親ツバメが餌を探しに出かけている時を見計らって、撮りました。あと何週くらい居るのかな? 2007.06.28 ツバメ観察記
ツバメ観察記 今朝の子ツバメ くちばしの数から少なくとも4羽は元気です。5羽いるようにも見えますが、よくわかりません^^;もう少し大きくなれば、よくわかるかと思います。親ツバメが餌を探しに、何度も出かけているようでした。 2007.06.24 ツバメ観察記
ツバメ観察記 雛、撮った!! 親鳥が留守なのを確認して(^^ゞ1枚目の画像だと3羽のようですが、2枚めの画像を見ると4羽いるような…。5羽全て雛になっていることを願います。撮影が終わると、どこで見ていたのか「ピー、ピー、ピー」と鳴きながら親鳥に威嚇されてしまいました。ま... 2007.06.20 ツバメ観察記
ツバメ観察記 警戒心 最近、ツバメの両親の警戒心が強く、洗濯物を干すにも気を遣う毎日。デジカメで撮影しようものなら、「ピー、ピー、ピー」と鳴き叫ばれてしまうので、ずっと画像を撮れずにいます。でも本日巣の方を見てみると、雛の産毛らしきものがちょこっと見えました。き... 2007.06.19 ツバメ観察記
つれづれ あの山の向こう側へ 昨日の夕陽は、とても神秘的でした。 上空の大気の流れが激しかったのか、雲が複雑な模様を描いていました。みかも山の稜線が、オレンジ色の光に浮かんでしました。 その山の向こう側へと走らせていた単車を道端に停め、ポケットからデジカメを取り出しまし... 2007.06.17 つれづれ
栃木のお店 塩らーめん、売り切れ 今日はお昼頃に秘密基地へ。途中、いつもの『香揚』にて、最近お気に入りの『塩ラーメン』を食べようと立ち寄ったところ、店主と一緒に働いている母上がお休みで、代わりに父上が応対をしていました。不慣れな上に、店内はお客さんで溢れ大盛況な状態。早速、... 2007.04.22 栃木のお店
栃木のお店 すゞや食堂で、ひたし天ぷらミックス 夕食には知人お勧めの『すゞや食堂』(栃木県大田原市)にて、ひたし天ぷらミックス(840円:裏メニュー)を食べました。麺は、そばかうどん、汁は冷たいものか温かいものを選べます。その麺を別の器に入った汁にひたして食べます。店員さんに「麺はソバに... 2007.04.20 栃木のお店
温泉 奥塩原高原ホテルで日帰り温泉入浴 日塩もみじライン沿いにある『奥塩原高原ホテル』にて日帰り温泉入浴。入浴料は800円でした。ここ塩原には幾つもの源泉があり、泉質も効能もそれぞれ異なることから『医者いらず』と言われるほどです。奥塩原高原ホテルのお湯は、白く濁った硫化水素泉でし... 2007.04.20 温泉
栃木のお店 釜彦食堂で、元祖スープ入り焼きそば 先週に同様、本日も塩原へ。お昼頃に車の作業を行い、その後『釜彦食堂』へ。 ここは元祖ということを、強くアピールしているようでした。先週行った『こばや食堂』は並600円、大盛700円、特盛800円と3種類の設定がありましたが、ここは700円と... 2007.04.20 栃木のお店
埼玉のお店 久喜(埼玉)で初鰹 先月6日のチーズフォンデュ以来、約40日ぶりに飲みました。久喜駅西口の創作ダイニング『どもん』にて。ちょうど『初鰹』が入っていたようで、店員もお勧めということでタタキを注文しました。かなり美味かったです♪ 2007.04.18 埼玉のお店
つれづれ ヒビ入っていたみたい^^; 先ほど、診察が終わりました。 レントゲンを2枚撮りましたが、内臓がたくさん写る場所なので、断定することは難しいようです。 診断結果は「はっきりとした骨折は認められないものの、ヒビは入っているかもしれません」とのことでした。 なお、「お風呂も... 2007.04.18 つれづれ
つれづれ 右脇腹痛の件 今回は放置せず医師に診察していただくことにしました。先ほど総合病院の整形外科を予約し、明日の朝診察を受けることになりました。当初11時半といわれたのですが、「肋骨が折れているかもなんです…」と言ったら、2時間早くなりました(wついでに…交通... 2007.04.17 つれづれ