kojiro

スポンサーリンク
つれづれ

今日から8月

最近ブログの更新を怠っておりますが、元気で過ごしておりますので、どうかご心配なせれぬようお願い申し上げます。・六本木ランチ食い倒れ隊・栃木のおすすめ情報
つれづれ

気付けば、もう7月

GWが過ぎると一気に夏がやってくる。寒いのは全くダメな私ですが、暑いのは全然平気(^o^)/ ってなわけでして、例年この時期になると北海道病が発症し、『夏休みは?フェリーの予約は?』などと落ち着かなくなるんです。でも、今年もちょっと無理みた...
つれづれ

ケータイ、換えました

auから「あなたの携帯は古いから、今なら安く最新機種に交換してあげます」というような内容のお知らせが届きました。別に古くたっていいじゃん!って思ったけれど、一応auショップに電話してみると無料で交換可能とのことで、交換してしまいました。PE...
たまりすく

藤岡町:たまりすく

最後の〆はもちろん『たまりすく』です。営業開始時刻15時の少し前に、たまりすくに到着。こちらではGumiさんと待ち合わせ。今回は珍しく私の方が早く着きました(笑)。インターフォン越しにマスターにお願いすると快く店内に案内していただけました。...
栃木のお店

田沼町:カフェブロッサム

遠方よりお越しいただいたということもあり、食後のデザートにお勧めの場所も案内してみました。道の駅たぬまから北西へ山の方へ向かってしばらく走ると、ここ『カフェブロッサム』があります。道路から見えない奥まった場所にあるため、地図を見ながら行った...
栃木のお店

藤岡町の千里ラーメンで餃子のセットを食す

川崎からバイク仲間がお昼頃こちらに来ることになり、何がお勧めかなぁ?と考えた末そういえば『佐野ラーメンが食べたい!』と聞いていたことを思い出し、佐野ラーメン系ながら、ヘタな佐野ラーメンより美味しい、藤岡町の千里ラーメンに案内することにしまし...
ギター

アーチトップギター

国産のエピフォン・エンペラーヤフオクに出品していたトラベルギターが落札され、私が落札したギターも届きました。写真右側のアーチトップです。シリアルナンバーから、フジゲン製エンペラーのようです。左側は、1974年製の国産モーリスこれはもらい物で...
ギター

トラベルギターを売却することに

長年付き合ったギターを売却することにしましたApplause by Ovation(アプローズ・バイ・オベーション)ということで、背面は樹脂製のようです。現在ヤフオクに出品中です。以前のWebサイト『KOJIRO BLEND』でも、表紙採用...
栃木のお店

5月15日 秘密基地

今日は秘密基地でバイクの修理。お昼前に着くように出て、11時頃基地近くのラーメン屋さんへ寄った。開店は11時半からだったけれど、一度基地に行ってしまうと営業時間内に戻れそうにないので、駐車場で待つことに。車から降りて一服していると店主(若い...
つれづれ

またひとつ

歳をとりました。好きなバイクに乗って早27年。何度か危ない場面にも遭遇したけれど、それでもこうして無事に誕生日を迎えられたことに感謝してます。30代最後の1年。悪あがきの年?(笑)
陶芸

窯だし

今日は午後4時半より窯だしでした。本日この時間に集まったのはマスターの他に女性3名とGumiさんとお嬢ちゃん、それから私。sayakaちゃんは用事があって来られず、残念。窯の上に積まれたレンガを上から順序良く外し、バケツリレー方式で運んでい...
陶芸

5月1日 本焼き

午前2時少しすぎに窯に火が着きました。この火入れ式とも呼べるものに立ち会うのは、マスターの他にGumiさん、sayakaちゃんと私の計4名。でも時間に正確なGumiさんだけがマスターと、この火入れ式に立ち会えました。(この頃私とsayaka...
たまりすく

たまりすく

今日は午前中、秘密基地へ行きました。購入したばかりのエストレヤのオイル交換に。真っ黒になった古いオイルを抜き、JOGさんの高級オイルを分けてもらって入れると、驚くほどエンジンの音が静かになりました。でもまだ少し音が気になるので、エンジンを調...
オカリナ

たまりすくにて、ピエットのオカリナを注文

花弁入りの紅茶色付けも無事に終了し、再び店内へ。マスターが温かい紅茶を煎れてくれました。こちらも花びら付きで(^^)ピエットのオカリナ(C管)を注文することに紅茶を飲みながら、オカリナの話題に。足利の丸山さんという方が製作されている、マスタ...
陶芸

削って塗る

今日は久しぶりに『たまりすく』へ行きました。途中の道路からは満開の桜が沢山見えました。うちの方は、今が一番良い時期かも知れません。お店に入るとマスターが『さくら』の紅茶をアイスで煎れてくれました。とっても良い香りでした。3枚の花びらは、マス...
スポンサーリンク