つれづれ HEAL THE WORLD マイケルの映画『THIS IS IT』を観てきました。六本木ヒルズで。ベスト・ヒット・USA世代の私には、最高の映画でした。明日また観たいと思うくらい、感動しました。六本木ランチは行きたかったお店が行列で諦めたので、今ヒルズのノースにある久... 2009.11.26 つれづれ六本木ランチ
珈琲 フレンチプレス 1回目 とりあえず一度淹れてみることに。・コーヒー:中粗挽きの粉20g・水:沸騰から1分経過したお湯をボダム容器の8割程度・抽出時間:4分・その他:お湯を入れる際には粉がひたひたに浸かる量で1分蒸らし、その後適量まで足し湯をして3分後、ゆっくりとプ... 2009.11.26 珈琲
珈琲 ボダムのフレンチプレス、ケニアを購入しました 『丸山珈琲を飲むならこれ』といわれ、前から気になっていたボダムのフレンチプレスKENYAを買ってみました。0.5Lです。当初はネットで購入するつもりでしたが、送料を含めた支払い総額で比較すると近所のお店が一番安かったので、そこで買いました。... 2009.11.24 珈琲
栃木のお店 雪が降りそうな寒い日には小三郎のしょうがラーメン やっぱり、これです。小三郎のしょうがラーメン。注文して間もなくきました。大盛りです。澄んだスープに、とろっとろのチャーシュー。ピリリと辛い生姜のハーモニー、最高です。美味い! 2009.11.22 栃木のお店
Apple No Music,No Life ということで、小さな箱からUniversal Dockを取り出した私は、新PCに繋いでiTunesをダウンロード。お気に入りのCDを用意すると次々に、nanoへとインポートをするのでありました^^ 2009.11.14 AppleiPod nano
PC セットアップ完了 あっという間でした。感覚的には電源投入から5分位な感じ。 今まで使ったOSの中でも最速でした。画面も綺麗だし、ファンの回る音も静かで快適です♪これ全部で6万円、いい買い物でした(^^)v下の画像はDELL導入前のThinkPad、2連装の様... 2009.11.13 PC
Apple DELLが来た! 一週間前にオーダーしたPCが、先ほど届きました。小さい箱はApple storeからの荷物です。中身は後ほどに...^^ 2009.11.13 AppleiPod nanoPC
Apple クレディセゾンから 先ほどクレディセゾンから、小さな荷物が届きました。開封してみると、小さなケースが一つあり、シールを剥がすとまばゆいばかりのiPod nanoが出てきました♪ 2009.11.12 AppleiPod nano
板橋ランチ 白菜とベーコンのマスタードソース Ortoにて。新鮮な感覚で、とても美味しかったです。フレンチマスタードは、アーリオオーリオに加えているのか不明でした。ひょっとしたら、オリーブオイル+パスタの茹で汁に加えているのかな?一度、自宅で作ってみようと思います。 2009.11.10 板橋ランチ
PC Windows7、デル ということで、10年ぶりにPCをDELLで新調しました。個人的には枯れたOSが好きなのですが、今さらXPを選択するのもどうかと思い、7のProにしました。なお今回は、14年ぶりのdisktopです。省スペース型の本体+液晶モニタで、やっと今... 2009.11.06 PC
つれづれ ブルートレイン JR宇都宮線 久喜駅にて。小学6年生の頃、爆発的な人気だったブルートレイン。友達と早朝線路脇に三脚を立てては『あけぼの』の勇姿をフィルムに収めたのでした。懐かしいなあ... 2009.09.27 つれづれ
クラシックギターでルパン三世を弾く すげえー!!白い仮面も、ついでに凄いです(w思わず鮫肌...いや、鳥肌(古い)です。ということでシルバーウィーク前半は...YouTubeで音楽三昧♪ 2009.09.20
つれづれ 都電荒川線 出勤前、山手線が人身事故で運転見合わせ...急遽、都電荒川線で迂回することに。初めて乗りましたが、まったりとしたスピードでいいですね。ただ、通勤に使用するのは精神衛生上、良くないかも知れません^^; 2009.09.16 つれづれ