PR

『松屋』の和菓子と赤ちゃん

つれづれ

今日はバイク乗り仲間のてんてんちゃんちに、赤ちゃんを見せてもらいに行きました。

その前に秘密基地へ出向き、昨日届いた工具とヤフオクで入手した中古部品を搬入しました。
この基地は自宅から片道40km(約1時間)と遠いのですが、田舎の中にある広い敷地で環境も良く、ついつい来てしまいます。

その基地の近くに美味しいと評判の和菓子屋『松屋』があります。

このお店、休日には駐車場に県外ナンバーの車が多数停まっており、以前からかなり気になっているお店でした。地元の情報サイトの口コミも多く、和洋菓子好きのてんてんちゃんにぴったりのお土産が用意できると思い、本日初めて寄ることにしました。

店内に入ると小さなスペースに美味しそうな和菓子が沢山並んでいて目移りしてしまいました。

そこでお店の人にお勧めを訊ね、季節限定だと思われる『栗蒸しようかん』の他、『芋ようかん』、『酒まん』、『豆まん』、『胡麻だんご』の合計5種類を購入しました。評判の『いちご大福』も12月から6月の期間限定で発売されるので、また来月も来てみるつもりです。

無事にお土産も購入し、ここから直接てんてんちゃんちへ。

途中道路が混んでいるところもありましたが、20分ほどで到着。旦那さんのKENさんがJr.を抱いて迎えてくれました。

生後2ヶ月弱の『しゅん君』、今日は特に上機嫌だったそうで、何度も笑顔を見せてくれました。小さな透き通った瞳を見ると、何故か心が癒されますね!

 

お土産に持参した和菓子を私も一緒にいただきながら(汗)、出産や子育てのことから最近の紙おむつ事情に至るまで楽しい会話が続きました。でも、それ以上にバイクの話題が多かったような…。

 

まだまだお子とのタンデムツーには時間が掛かりそうだけど、焦らずにノンビリと子育ての時間を楽しんでね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました