買う バイク用スマホホルダーを購入 電動キックボード用に、スマホホルダーを購入しましたAmazonで電動キックボード用のスマホホルダーを購入しました。取付してみるといい感じです。安心して?ご近所散策に出かけられそうです。 2024.06.02 買う
買う 電動キックボード『FreeMile plus』を購入 『FreeMile plus』を導入しました。殆ど走行していない中古車です。永福から自走で井ノ頭通りを走って帰ってきましたが、スピードが出なくて怖かったです。 2024.06.01 買う
SIGMA 20年以上前のSIGMA SD10 大阪から荷物が届いたので、早速開封してみた!SD10は2003年11月14日発売ということなので、20年以上前になるのですね。開封してみると20年以上前のカメラとは思えないほど状態は良く、驚きました。同梱品レンズ SIGMA 50mm F2... 2024.04.25 SIGMA撮影機材
自炊部 小松菜と卵のふわふわ中華炒め丼 今日の夕飯は、昨日に引き続き小松菜と卵を使った丼に。今回は、ちゃらりんこクック『とっしー隊長』のレシピを参考にさせていただきました。絶対試して!旬の小松菜はこれが1番美味しい。小松菜と卵のふわふわ中華炒め材料(2~3人分) 小松菜(ザク切り... 2024.04.02 自炊部
自炊部 小松菜と卵の和風炒め丼 今日の夕飯は、小松菜と卵の和風炒め丼に。奥薗壽子先生のレシピを参考にさせていただきました。小松菜しゃきしゃき、卵ふんわり。和風の旨味からむ極上炒め物材料(2~3人分) 小松菜(ザク切り):1束(200g) しょうが(せん切り):1かけ かつ... 2024.04.01 自炊部
自炊部 ファビオ先生のレシピで、明太子パスタ 今夜は実家でもらった明太子を消費するパスタです。【明太子パスタ】定番の明太子パスタにプロがガーリックバターでアレンジ!材料 スパゲッティ:70g 明太子:1腹 バター:15g にんにく:1片 オリーブオイル:大1 刻み海苔:適量 大葉:適量... 2024.03.22 自炊部
HASSELBLAD 500C/M用レンズ その2ーDistagon T* C60/3.5を購入 黒いDistagon C60/3.52月17日にナニワグループオンライン(タカチホカメラ)で購入したレンズが、先程届きました。とてもきれいなレンズで、純正のアルミ製フード付きでした。60mmは、35mm判の画角に換算すると33mmとなり、私... 2024.02.20 HASSELBLAD撮影機材
カメラ 焦点距離の35mm判換算画角表 近年、様々なフォーマットのカメラをとっかえひっかえしたため、35mm判換算画角表があると便利かもしれないと思い、Excelで換算表を作ってみました。 2024.01.28 カメラ
HASSELBLAD HASSELBLAD CFVも1億画素に CFVも1億画素になりました。いいですねー 一度、使ってみたいですね!1台で3通りのカメラ構成に対応した1億画素中判カメラ HASSELBLAD 907X & CFV 100C を発売Hasselblad(ハッセルブラッド)の日本総代理店で... 2024.01.25 HASSELBLAD
自炊部 農家ママのネギごはん ねぎの大量消費に冬になると、長ねぎの束が安くて、つい買ってしまいますね。でも買ったはいいけど、一人だと使いきれずに困ることがあります。今日も2本の長ねぎを見て、『美味しく有効に活用する方法はないのかなぁ?』と思いながら検索していると、ピッタ... 2024.01.22 自炊部
自炊部 炊飯器を使って小豆を炊く 一年に数回、無性に餡子を欲する日があります今日が、そんな日でした。そこで炊飯器を使って簡単に小豆を炊きました。三度炊きです。甘さは控え目にしました。参考にしているレシピ管理栄養士 広田千尋さんのレシピです。 2024.01.20 自炊部
FUJIFILM たまごっちみたいな、instax Pal 液晶モニターも無く、プリンターも無いのに、なぜか気になる富士フィルム『instax Pal』を購入しました。液晶モニターも無くて、見た目は『たまごっち』を思い出させるキュートな小型カメラです。カメラ単体でも撮影可能ですが、プリントする際には... 2024.01.16 FUJIFILM撮影機材
つれづれ オンライン・トークショーで、スティーブン・ショアが言ったこと 昨日、日本写真芸術専門学校主催のオンライントークショー「未来の写真家たちへvol.4」がありましたその冒頭で、スティーブン・ショアがこんなことを言っていました。In 1976 I had dinner at a friend's home ... 2024.01.14 つれづれ学び
つれづれ カメラ、はじめてもいいですか? 全12話、Amazonのプライムビデオで一気にうちにはTVがないので、なかなか見ることが出来なかったのですが、Amazonのプライムビデオに公開されたのを知り、全話一気に観ました!富士フィルムやPENTAX(リコーイメージング)のカメラが中... 2024.01.12 つれづれカメラ
HASSELBLAD 500C/Mにレンズを取り付け、フィルムを詰めました フィルムも詰めました。ILFORDのXP2 SUPERです。商品名は、XP2S 120です。製品概要C41カラーネガ現像処理できる微粒子で汎用性の高い黒白フィルム。同じフィルムでISO 50~800の異なる感度で撮影し、標準現像処理すること... 2023.12.18 HASSELBLAD