PR

マンデリンと小さなボダムと、あい盛り蕎麦

つれづれ

大山商店街で、マンデリン

昨日は板橋へ行きました。久しぶりに大山商店街へ向かい、以前は定期的に珈琲豆を仕入れていたカフェ『トラヴィアータ』にも立ち寄りました。

ご無沙汰していたマスターから開口一番、「ずっと来られなかったので、心配していました」と言われました。実は愛飲していたマンデリンがしばらく前に終了してしまい、すっかり足が遠のいてしまっていたのです。

でも今日行ってみると、無くなったはずのマンデリンがあました。また定期的に、通うことになりそうです。

 

綾瀬で、ボダムの小さなケニア

都営三田線からJR山手線に乗り換えのため巣鴨駅で下車すると、JR巣鴨駅構内で人身事故が発生したらしく、改札付近には乗客の群れが…。運転再開は1時間後の予定とのことだったので、再び三田線のホームに戻り、大手町から千代田線に乗り換えました。

ライブコーヒーで、ボダムのケニア350mlを購入

以前住んでいた綾瀬で千代田線を降り、高架線の下にある東急ストアへ。
このスーパー内にあるライブコーヒーで、今使用しているボダムのケニヤよりも一回り小さな350ml用フレンチプレスコーヒーメーカーを購入しました。

ボダムのケニア 350ml用と500ml用

夕日が眩しかったので、亀有であい盛り蕎麦

再び綾瀬駅のホームに戻ると上り方面は目を刺すように夕日が眩しかったので、それに背を向けるように下り電車に乗り込み、隣の亀有駅で下車。
駅から徒歩数分の『やざ和』で、美味しい蕎麦を食べてから帰りました。

 

そんな昨日の出来ごとを思い出しながら

マンデリンを淹れています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました